今年度の大会は下記のスケジュールを予定しています。
*会場や学事日程の都合上、変更となる可能性があります。予めご了承ください。
マイナビキャリア甲子園の最新情報は下記のSNSで更新しています!
ぜひフォローをお願いします!
- 2022年7月より順次
企業による出題テーマは7月より順次公開していきます。 - 7月1日(金)~11月25日(金)12:00(正午)
マイナビキャリア甲子園に参加するためには個人単位でプレエントリーをする必要があります。プレエントリーが完了すると各企業のテーマ解説動画や動画教材が無料で視聴可能となります。
個人応募7月1日以降、参加者全員がプレエントリーを完了させてください。
学校応募学校の担当教員を通じてプレエントリーください。 - 11月4日(金)~11月30日(水)12:00(正午)
応募する企業テーマの企画書をまとめていただき事務局にご提出いただきます。
詳細は後日公開いたします。
なお、応募できるテーマは一つです。複数のテーマに応募することはできませんので予めご了承ください。
個人応募企画書はpdfにてご提出いただきます。
学校応募学校の担当教員が指定した期日までに書類をご提出ください。担当教員を通じてマイナビキャリア甲子園運営事務局にご提出いただきます。 - 12月12日(月)~2023年1月13日(金)12:00(正午)
プレゼンテーションを10分以内の動画に納め事務局までご提出ください。動画の仕様については後日公開いたします。
個人応募チームリーダーが代表してプレゼン動画をご提出ください。応募方法は別途ご案内いたします。
学校応募学校の担当教員が指定した期日までにプレゼン動画をご提出ください。担当教員を通じてマイナビキャリア甲子園運営事務局にご提出いただきます。 - 2023年2月12日(日)
ここまで勝ち上がった高校生チームが企業に直接プレゼンし、企業代表チームを決定するのが準決勝大会です。昨年度に引き続きオンラインで開催いたします。
プレゼン時間は 1チーム10分です。詳細は後日公開いたします。 - 2023年3月12日(日)
企業代表チームがプレゼンし、総合優勝チームを決定します。決勝戦の様子はインターネット生中継を行います。
会場は東京都内を予定しています。プレゼン時間は1チーム10分です。詳細は後日公開いたします。
総合優勝チームには100万円分の海外旅行券が贈呈されます。